
延長保育について(要件・書類等)
延長保育について
●延長保育とは
保護者が保育時間内にお迎えに来ることができない園児を対象に、時間を延長して保育をする制度です。延長保育時間は、本園では午後6時15分から午後7時15分まで、西荻分園では午後6時30分から午後8時30分まで、清水分園では午後6時30分から午後7時30分まで、となっています。尚、この制度を利用する場合、通常の保育料のほかに延長保育利用料がかかります。延長保育の申込み受付、実施の決定、徴収金額の決定及び徴収は上水保育園が行います。
●延長保育の要件
入園が決定している方または在園中の園児で、1歳の誕生日を過ぎていること。
また、下記のいずれかの要件に該当することが必要です。
また、下記のいずれかの要件に該当することが必要です。
- 保護者の就労時間(通勤時間を含む)が保育時間を越える場合。
- 自営業にあっては、母親が中心者であり保育時間以降、繁忙状態の場合。
- その他延長保育が必要と認められる場合。
●申込みに必要な書類
延長保育の申込みには下記の書類が必要です。
詳しい内容は別記の上水保育園延長保育実施要綱(PDFファイル 251KB)に記載してありますのでご一読下さい。
